大阪府にあるトップ産業(株)さんから講師をお招きし、包丁の研ぎ方講座を開催しました!
包丁の種類から研ぎ方まで、丁寧に教えていただききました。

包丁のお話
包丁を研ぐときのコツとして「力を入れすぎない」「包丁の角度は固定する」など、いくつかのポイントを教えていただきました。

研ぎ方、実践中・・・
ご家庭から包丁を持ってきた方は、学習会の中で実際に包丁を研ぎ、トマトを切って切れ味を確かめてみました。
すーっと包丁が入っていくのを実感し「わぁ~すごい切れるようになった!」と、驚きの様子でした。

トマトで試し切り
参加者22名
参加者の感想
- 包丁を研ぐのが夢でした。自分で研ぐことができ嬉しい。
- 包丁についてお話を聞き、研ぎ方も聞けて参考になりました。
- 家では自分で研ぐことができないと諦めていたけど、実際にやり方を習い、これから自分でできると思うと嬉しくなりました。