8月7日(月)、西部ブロック子育て委員会が主催し、リサイクル工作の企画を行いました。
15組の応募があり、抽選で9組の参加となりました。主に小学生くらいの子どもたちが、保護者の方や祖母と参加してくれました。
リサイクル工作では、段ボールやラップの芯、ヤクルト容器を利用。普段捨ててしまう材料を使って、「サッカー&ホッケー」のゲーム盤を作りました。

作り方の説明を聞きました
好きな色画用紙を自分で選び、段ボールなどと組み合わせて形を作っていきます。子どもだけでは難しいところは、保護者の方と一緒に作りました。
シュート道具には、オリジナルの絵を書いたり色を塗ったり。ゴールの穴を開ける所やボールが入るポケット作りが難しいポイントでした。

親子で協力して作業しました
出来上がった作品を大事そうに持ち帰る姿が印象的でした。

完成!
参加者の感想(参加人数9組 大人9名、子ども10名)
- 夏休みの工作に参加出来て良かったです。
- 普段捨てる物を利用して楽しく工作ができて良かったです。