西条・横田地域会の定例の活動で、冷凍弁当、冷凍大学イモの商品学習を行いました。
委員の皆さんは普段から料理をされているので、現在は冷凍弁当などの利用をしていません。しかし今回は、地域で必要な方や食事にお困りの方へお勧めいただけるよう、実際の調理方法や時間、味付けなど学習していただきました。
また4月の学習商品として「福田の大学イモ」も持込み、自然解凍とレンジで温めた2種類を実食しました。

冷凍弁当と大学イモを学習しました

4~5分の電子レンジ調理で出来上がり
実食された感想として、
「弁当の味付けは濃くなくて、ちょうど良い感じ。」「調理時間も短いし、簡単に出来るね。」「酢豚のお肉、意外と柔らかい。」「若い方には量的に物足りないかも。」
「大学イモ、温めた方が、さらに美味しかった。」「大きくカットしてあるので、少量でも食べた感がすごい。」
など意見を交わしながら、楽しく学ぶ機会となりました。

少量を取り分けて盛り付け

実際の味を確かめ、意見交流を行いました