3月25日(月)、北部センターサロンピピにて、春休み企画「みんなで遊ぼう!」を行いました。北部センター周辺の地域の方々を中心に、お子さんも含めて20名が参加しました。
まずは「昆虫太極拳」という体操を行い、ウォーミングアップ。カマキリ、ダンゴムシ、バッタ、ミノムシの4種類の昆虫になりきり、リズムに合わせて昆虫のポーズをとります。どんどん早くなっていくリズムに合わせてとっさにポーズをとるのが難しく、みなさん迷ったり間違えたりしながら、笑顔で体を動かしていました。

ダンゴムシのポーズ
続いて、リズムしりとりゲーム。参加者で円になって、手を叩きながらリズムに合わせてしりとりを行いました。手の動きやリズムに合わせるとつい混乱してしまう人もおられ、しりとりが途切れてしまうたびに笑顔があふれ、和やかな雰囲気でした。

リズムに合わせてしりとり
なぞなぞでは、簡単だけれどひらめきが必要な問題が多く、みなさん真剣な顔で考え頭の体操を行っていました。たとえば、「
最後に、手持ちのお菓子を奪い合うじゃんけんゲームを行うと、会場は大盛り上がり。じゃんけんに負けたら相手にお菓子を渡すというシンプルなルールがわかりやすく、じゃんけんに負けるたびにそこかしこで悲鳴が上がるほど白熱していました。

白熱のじゃんけんゲーム
これらのゲーム以外にも輪投げや衣服譲渡のミニコーナーや、お子さんも楽しめる工作コーナーがあり、参加した皆さんは思い思いに楽しんでいました。また、会場では不要な食品を回収し、福祉施設などの必要としている方にお渡しするフードドライブの取り組みも行い、参加者のみなさんからご協力をいただきました。

衣服の譲渡も大盛況

わなげを成功させるとお菓子プレゼント!

お子さんが楽しめる工作コーナーも

フードドライブへのご協力ありがとうございました
参加人数 17名