小矢部地域会の5月の定例活動を紹介します。
今回は企画商品の学習として、コープクオリティ商品を3点選び、試食学習を行いました。
コープクオリティ商品は、原材料や製造方法にもこだわり、商品モニターの8割以上が美味しいと選んだものを商品化しています。
<持込み商品>
「紅茶のシフォンケーキ」「3種のナッツが入った塩バターサブレ」「くちどけなめらかアイス宇治抹茶」の3商品です。

学習に選んだ「コープクオリティ」商品
試食された地域会メンバーの皆さんからは、「ケーキが甘すぎず、さっぱりとして美味しい」「宇治抹茶の風味が良い」「味が分かれば、利用したいと思うし、他の方にもおススメ出来る」などの感想がありました。

商品の味や感想を、知らない方へお伝えしましょう。
メンバーの方から、合併して1年が経過し、だんだんと自分が利用する商品が限られてきているという声がありました。新しい商品は味も評判も分からないので、敬遠していたそうです。
地域会で新しい商品を知ることが出来て、良い機会になったと意見もありました。
(参加者 6名)