最初に年末年始の早割注文書の配布や注文受付、お届け日の説明をしたあと、商品を試食しながら1品ずつの商品説明をおこないました。
商品については「いつも塩数の子を利用しているが、手間がかかって大変だった。味付数の子を初めて食べたが味は良いと思う」「毎年、お正月にはローストビーフがかかせないが、今回、煮豚くんを食べて、小さい子どももいるとこちらの方がよいかと思った」「〆サバをかぶら寿し用によく利用する」という声がありました。
参加者からは、「梅酢だこの味は試食しないとわからなかったので参加してよかった。また、生協を利用している方と交流もできてよかった」「黒まめ煮は利用したことがなかったので今年は購入してみようと思います」「歯が弱くなったのですが、試食品の梅酢だこ、味付数の子はやわらかく食べられました」という意見が寄せられました。
参加者11名

今回の試食品(白海老昆布〆、煮豚くん、味付数の子、梅酢だこ、切り餅など)

試食と交流の様子
お申し込みはこちら