6月14日、東部センターにて、バランスボールを使った産後の骨盤ケアを行いました。
今回のインストラクターは、産後指導士の稲場さん。

インストラクターの稲場さん
ご自身も3歳のお子さんを育てるママで、産後うつを経験。そんなときに、バランスボールなどを使ってゆっくりと体を動かすことが、体と心のリフレッシュになったそうです。
レッスンは、小さなお子さんを連れたママさんたちを気遣いながら、無理のないペースで進んでいきました。
まずは緊張をほぐすため、参加者同士でのコミュニケーションを図りました。みなさん子育てという共通点があるからか、少しの時間で盛り上がり、笑顔が見える場面も。

お互いに交流する参加者のみなさん
少しバランスボールに慣れてきたら、音楽に合わせてボールを弾ませました。運動用の固いバランスボールはしっかりと弾ませると、見た目以上に運動量があります。骨盤をしっかりと立てること、口角を上げて楽しく運動することが大切だと教えていただきました。
バランスボールは赤ちゃんと室内で行えること、骨盤ケアができることのほか、程よい揺れで赤ちゃんの寝かしつけにも効果的なんだとか。

赤ちゃんの寝かしつけにも
弾ませるほかに、バランスボールの上でストレッチも行いました。普段お子さんを抱っこしていて猫背になってしまいがちなママさんも、気持ちよく肩甲骨を伸ばしてリフレッシュできました。

バランスボールの上でストレッチを行います
最後はボールから離れて、ヨガマットでストレッチ。使った筋肉をゆっくりと伸ばして、体を休ませました。
参加者の感想(参加人数 17名)
- バランスボールで無理なく運動が続けられると思いました。
家にあるボールで続けたいと思います。 - リフレッシュでき、
子どももみていただけて安心して楽しく参加できて嬉しかったです 。 - 体がすっきりしてとても楽しかったです。
ほんわかした先生の雰囲気でゆったり楽しめました。