活動をさがす

1月のちびっこひろば「かるたあそび」

開催日
2025/01/27 (月)
時間
10:00~11:30
開催場所
富山センター
主催
子育て委員会
参加費
無料

1月27日(月)、富山センターにて子育て企画「ちびっこひろば」が行われ、親子7組が参加しました。「ちびっこひろば」は富山ブロック子育て委員会が毎月開催している、未就学児親子対象の子育てイベントです。

まずは、1月のお誕生日会からスタート。今月はお友だちの1人が誕生月ということで、みんなでハッピーバースデーの歌を歌ってお祝いしました。歌が終わったら、お友だちが大きなケーキに向かって「ふぅ~!」と息を吹きかけて、ロウソクの火を消す仕草をしてくれました。

2歳のお誕生日でした!

 

続いて、今月のうたでは「ふしぎなポケット」と「いとまき」をピアノの音に合わせて歌いました。「いとまき」は、ママと一緒に腕をぐるぐる回す手遊びをしながら歌を楽しみました。

お子さんたちの大好きな絵本の読み聞かせでは、「しろくまちゃんのホットケーキ」や新型コロナなどの感染症対策を子どもにもわかりやすく伝える「赤ずきんちゃんとウイルスオオカミ」などを取り上げました。みんな真剣な様子でお話を聞いていました。中にはお話が気になって、椅子から立ち上がり近くで絵本を見つめる子も。

 

いよいよ今回のメイン企画、「かるたあそび」です。

お正月の定番遊びのかるた。普通のかるたではまだ少しむずかしいので、小さなお子さんでも参加できるように、大きなかるた札を手作りして行いました。

読み上げられることばに合った絵を探して、そのかるたに向かって一直線!見事に札をゲットすると、ママやスタッフたちから大きな拍手が起こりました。

ゲットした大きな札を一生懸命抱えて、うれしそうにママに手渡す姿がとってもかわいかったです🥰

ふたりのお友だちが同じかるたに手を伸ばしてしまったときには、お互いに譲り合う様子も見られ、子どもたちのやさしいきもちが感じられました。

かるた取れたよ!

片付けもお手伝いしてくれました!

 

一生懸命動いた後は、ちょっとした工作の時間。お家から小さくなってもう着られなくなった服や、よだれかけなど、お子さんの思い出がたくさん詰まった生地を持ってきてもらい、メダル型のフレームに入れ込みました。

「かわいい模様だね」「すぐ着れなくなっちゃうけど捨てられないね」などとママ同士でお話ししながら、かわいい壁掛け飾りが完成しました。

フレームに生地をはさむだけでとってもかわいい!

 

このフレームなら、小さなころに着ていた服も素敵な思い出として残せそう!ぜひお家に飾ってみてくださいね♪

参加してくれた皆さん、ありがとうございました!

 

参加人数 親子7組15名

 


富山ブロック子育て委員会「ちびっこひろば」は毎月一度、未就学児対象の企画を行っています。ご登録いただいた方に企画のお知らせをお届けしています。

「ちびっこ広場に参加してみたい」という方はコールセンターまたはお問い合わせフォームからご連絡ください。

お問い合わせ

参加募集中のイベント

これまでに開催したイベント

参加お申込み