活動をさがす

劇映画「沖縄」上映会

開催日
2025/02/25 (火)
時間
10:30~12:00
開催場所
堀川事務所 2階組合員ホール
主催
平和研究会さやえんどう

2月25日(火)、とやま生協堀川事務所にて、劇映画「沖縄」の上映会が行われました。主催したのは、富山ブロックせいきょうクラブ「平和研究会さやえんどう」のみなさんです。

クラブのメンバーは沖縄の歴史や平和について関心をもっておられ、映画鑑賞を通じて戦後の沖縄で起こったことや、そのときの人々の想いを学ぼうと今回の企画を行ったそうです。メンバーを中心に7名の組合員が参加されました。

はじめにメンバーから簡単な映画の説明がありました

 

劇映画「沖縄」は、昭和30年の沖縄を舞台に作られた作品で、2部作の長編映画です。今回上映された第1部は、戦争から帰ってきた沖縄の人々が米軍の支配によって変わってしまった故郷のくらしに衝撃を受けるところから始まりました。

米軍によって先祖代々引き継いできた農地が強制的に取り上げられ、日々の暮らしに困る人々の様子がリアルに描かれており、映画を通して当時の沖縄の人々の厳しい生活を学ぶことができました。

みなさん真剣な様子で視聴していました

映画を見終わった後、参加者のみなさんで映画の感想を語り合いました。「戦争が終わった後もひどい目に合っていたんやね」「今もまだ米軍基地があって、この問題が解決していないんだ」「こうした歴史を知らなかったことが怖い」と沖縄の平和を考えるきっかけになったようでした。

 

参加人数 7名

 


 

とやま生協の組合員活動の一つに、活動⽬的が同じメンバーが⾃主的に集まって活動する「せいきょうクラブ」という組合員活動のかたちがあります。

今回の活動を主催した「平和研究会さやえんどう」もせいきょうクラブの一つです。

現在富山県内で20のクラブが立ち上げられ、茶道や料理、生協商品の学習など、自由にテーマを設定して活動しています。

組合員のみなさんと、自分のやってみたいことに挑戦してみませんか?

↓現在活動中のクラブ一覧や、組合員活動の詳細はこちらから

組合員活動とは

参加募集中のイベント

これまでに開催したイベント

参加お申込み